2025年の目標
書いたまま、公開していなかった (^^;
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
- できることよりやりたいこと
- 100%にしない
- CPUを使ってみる
にした。
できることよりやりたいこと
できるかどうか分からなくてもやりたいことをやろう。
2024年は、ついできることをやってしまった。
できることをやっていれば、そこそこアウトプットがあるので安心してしまった。
★技術者にとって停滞は相対的に後退である。
100%にしない
裏を返すと、一杯一杯にならないこと。
考え始めると、起きている時間はいつもそのこと考えてしまう性格だから、新しいことを見つけるためには、ぼ~っとする時間が必要だ。
余計なことを考える時間を確保しよう
CPUを使ってみる
つんCPUを動かそう。とりあえずLチカから
最近の投稿
【Yoshiのよしなしごと】【Yoshiのブログ】【よしなしごと】
« 2024年の反省 | トップページ | リクエストに応えられないとしても »
「よしなしごと」カテゴリの記事
- Copilotに対して多分みんなが思っていることへのカウンター <一度使ってみれば~>(2025.06.06)
- 「できる」と『「できる」方法を知っている』の違い(2025.05.25)
- AIに文章を作成させると意見が先鋭化する?(2025.05.28)
- パラレルシンガー <大型新人 藍海のん>(2025.05.22)
- Copilot説明会 <最初のハードルを越える>(2025.05.19)
コメント