共立電子のキット KBC1-001
昔 1985,6年あたりだったか共立電子がMCS48のSBCキットを売っていた。
あるアイディアがあって、その装置の制御用に買ったと思う。
当時,Z80のSBCは結構高かったけどこのキットは
- 部品 (8035,7216,LS373 ソケット, CR, セラロkック)
- 基板
- 説明書(共立製:回路図,サンプル,マニュアルの抜粋)
- uCOM-84ユーザズ・マニュアル(NEC)
が入って確か2000円くらいだった。
当時アセンブラを持っていなくて、トラ技スペシャルにM80のマクロで8048のアセンブラを作る記事があったので、これを使おうと思っていた。
また,ROMエミュレータも持っていなかったので、このキットでプログラムを作ろとするとEPROMを消して書いてしなけばならなかった。
さらに、MCS48のアセンブラは全く書いたことがなかった!(^^;
マニュアルとトラ技の紹介記事だけでプログラムを作ろとしていたわけで今考えると、結構無謀だったと思う。
結局別の方法で制御したので、このキットは使わずお蔵入りになっていて、死蔵品箱で見つける度にいつか動かそうと思っている。
最近uPD8749を入手したのでやっぱり使わないかもしれない。
「MCS48」カテゴリの記事
- MCS48 開発ボード(2012.04.14)
- 共立電子のキット KBC1-001(2011.09.24)
- D7849(2011.09.20)
コメント