フォト
無料ブログはココログ

MyList

« HD64180 | トップページ | ビジョナリカンパニー3 衰退の5段階 »

2012年4月28日 (土)

NHK みんなの科学 <バケツ鉱石ラジオ>

NHK みんなの科学 楽しい実験室「バケツ鉱石ラジオ」

 4/27(金)の深夜 みんなの科学 楽しい実験室「バケツ鉱石ラジオ」(1975)の再放送をやっていた。

 小中学生向けの企画でスピーカが鳴るゲルマニュウムラジオを作るというもので、講師は故JA1CO 菅 宮夫氏だった。
スピーカを鳴らすという前提があったのか、ダイオードSD46を使用した全波検波で、アウトプットトランス(山水ST-33か)を使用してスピーカを鳴らしていた。
同調コイルをポリバケツに巻いているので「バケツ鉱石ラジオ」だ。

 部品箱からGeダイオードを探してみると意外にも新品がない。よく考えてみると、
子供が小学校5,6年の頃夏休みの自由研究でGeラジオを作って以来GeDiは買ってない。

取り外しを含めてこれくらい見つけた。
Di

1N34 ?
1n34

1K60 ? DBMを作った時の残骸
1k60

SD101 SBDか小信号シリコン
Sd101

?? バリキャップ?
Varicap

1S351 バリキャップ
通販で買ったので間違えないように品番が書いてある
よく見るとマーキングがカラーコードになってる
1s351

MA522 ラムダダイオード
Ma522

Geトランジスタもあったいずれも何かから取り外した物だ
左は2SA565 右は2SA15
Getr

他にもあったが保管が悪い(ジャンク箱だから仕方ない)ので
マーキングが読みにくくなっている。

« HD64180 | トップページ | ビジョナリカンパニー3 衰退の5段階 »

RF」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK みんなの科学 <バケツ鉱石ラジオ>:

« HD64180 | トップページ | ビジョナリカンパニー3 衰退の5段階 »