フォト
無料ブログはココログ

MyList

« Android+microbridgeでネギ振り | トップページ | 大人の科学 vol24 »

2012年9月25日 (火)

中野四季の都市(2)

中野四季の都市に明治大学、帝京平成大学、早稲田大学ができるらしい。
中央線寄りの明治大学と真ん中の帝京平成大学はだいぶできてきた。
(左:明治大学 右:帝京平成大学)
Photo_2Photo_3
(セントラルパークウエスト前から西側を撮影)

早稲田大学は”早稲田”に拘ったのか早稲田通りに面した敷地で基礎工事中だ。
学生が増えると中野北口も雰囲気が変わるかな、キャバクラの呼び込みとメイドさんと黒猫さんが増殖しているからなあ

« Android+microbridgeでネギ振り | トップページ | 大人の科学 vol24 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中野」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中野四季の都市(2):

« Android+microbridgeでネギ振り | トップページ | 大人の科学 vol24 »