フォト
無料ブログはココログ

MyList

« 京都花街の経営学 | トップページ | サンハヤトICB-055 »

2013年4月26日 (金)

クレーム対応

 いわれのないクレームを受けたときに、「おまえは悪くない」と言うか、「なぜクレームをうけるようなことをしたんだ!」と言うかは、論理的判断力以前の問題ではないのか。

 おまけに、まるで怒る(叱るではなく)ネタを探したかのように、クレーム以外のことまでクドクドと。

 ミスを無くするのが目的ではなく怒るのが目的になってるのではないのか。(よ)

« 京都花街の経営学 | トップページ | サンハヤトICB-055 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クレーム対応:

« 京都花街の経営学 | トップページ | サンハヤトICB-055 »