クレーム対応
いわれのないクレームを受けたときに、「おまえは悪くない」と言うか、「なぜクレームをうけるようなことをしたんだ!」と言うかは、論理的判断力以前の問題ではないのか。
おまけに、まるで怒る(叱るではなく)ネタを探したかのように、クレーム以外のことまでクドクドと。
ミスを無くするのが目的ではなく怒るのが目的になってるのではないのか。(よ)
« 京都花街の経営学 | トップページ | サンハヤトICB-055 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 修理(4) <とうとう修理不能>(2022.11.08)
- LANケーブルテスター(2022.05.18)
- 今時のWebサイトを構築してみた(2022.05.16)
- Type-C 充電器(2022.04.29)
- 全館停電 <ネットワークトラブル訓練>(2022.03.12)
コメント