読取革命Lite
Canonの複合機MP610をずいぶん前から使っている。
この機種が良かったわけではなく、コジマに行ったら、青ジャンパーの人より赤ジャンパーの人の方が愛想がよかったのでこの機種にした。
買った当初はで古い資料などをスキャンして保存していたのだが、最近はコピー機替わりだ。
ふと、OCRでテキストを認識させてPDFで保存できないかと思い立ち、FreeのOCRソフトを探したが見つけることができず、売り物のソフトが必要かと思っていたら、MP610の付属ソフトに読取革命LiteとMP Navigator EX(スキャナ制御ソフト)が添付されていたことを今更知った。
MP Navigator EXを使うと読み取った画像をPDFで保存できて、その際に読取革命Liteを使ってテキストに変換してくれる。
じゃあ自炊に使えるかというと、MP610をにはAPFが無いので難しい。何百頁も手作業でスキャンするのは面倒だ。せいぜい昔のデータシートを保存しておくくらいだ。
« WHYから初めよ! | トップページ | モニタ(LILBUG)(2) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- LANケーブルテスター(2022.05.18)
- 今時のWebサイトを構築してみた(2022.05.16)
- Type-C 充電器(2022.04.29)
- 全館停電 <ネットワークトラブル訓練>(2022.03.12)
- SSD換装 <HP Pavilion 15-cu1013tx>(2022.02.23)
コメント