hontoで電子書籍を購入
大日本印刷とNTTがやっているオンライン書店hontoで「京セラ悪の経営術」の電子書籍を買った。
この本はkoboで読めるepubで供給されていないので楽天booksで買うことができない。ほかでも売っているけど、以前hontoで紙媒体の本を買ったことがあるのでアカウントをつくっていたたのでここで買った。
この本はPC、iPhone、iPad、Androidに対応していると表示されたので、pdfだったらKoboでも読めるだろうと購入し、ダウンロードしようとしたら、専用アプリをインストールしろときた。
ようやく変だと気が付いたが後の祭りである。
この本はXMDFフォーマットでDRM付だから専用アプリをインストールして登録しなければ見ることはできない。(幸いダウンロード回数は無制限らしい)
しかたなく、専用アプリをインストールし、電子書籍をダウンロードすると読めるようになった。ダウンロードしたファイルは当然ながら暗号化されていて他のフォーマットに変換することができない。
電子書籍は主に電車でkoboを使って読んでいるので、PC版専用アプリがあっても使えないし、未だガラケーを使っているので、iPhone版、Android版専用アプリも使えない。
ここを参考にして、PC版専用アプリで1ページづつ表示させて、キャプチャしPDFに変換してKoboに移した。
紙媒体の本を買って家庭内争議になるよりいいか。
- XMDF形式の電子書籍を無理やり変換してkindleで読む (https://javatea.adiary.jp/0106) リンク先変更(2019/05/03)
最近のコメント