夜間飛行
夜間飛行 アントワーヌ・ド サン=テグジュペリ 光文社古典新訳文庫
人間の土地から読もうかと思っていたら電子書籍化されておらず、夜間飛行が電子書籍化されていたので読んでみた。
新潮文庫の夜間飛行の表紙は宮崎駿氏によるもので、しかも南方郵便機も収録されていることを改めて知った。ハードカバーにすればよかった。とちょっと後悔。
夜間飛行は飛行機乗りの話かと思ってよんだら、郵便飛行事業の支配人リヴィエールの生き様の方が鮮明だった。
行間が読めない人なので、小説はやっぱり苦手だ。 人間の土地から読めばよかったのかもしれない。
- 宮崎駿 (2013/07/24)
- 零戦 (2013/07/24)
- 宮崎駿(2) (2013/09/12)
- 昭和史 1945-1989 (2013/09/22)
- 魔女の宅急便 (2014/04/27)
- 宮崎駿氏、高畑勲氏、鈴木俊夫氏鼎談 (2014/04/29)
- ジブリの教科書7 紅の豚 (2014/10/08)
- 夜間飛行 (2014/11/14)
« サボタージュ・マニュアル | トップページ | 技術者のマネジメント(3) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 責任あるAI <「AI倫理」は「AIを使う人の倫理」>(2021.09.24)
- 好きのパワーは無限大 <笑顔のヒミツがココにある>(2021.06.30)
- AM/FMラジオ&トランスミッタ製作集(2021.06.25)
- 起業の天才(2021.06.23)
- 不屈の棋士 <AIの捉え方と情報リテラシ->(2021.06.06)
コメント