ゴリラの冷や汗 <4つの個性がチームを動かす>
ゴリラの冷や汗 Team GATHER Project 夜間飛行
ガイヤの夜明け「快進撃スーパーの裏側 驚きの人材力!」(2015年6月23日放映)
で紹介されていた。
福山に本社がある食品スーパー・エブリィでは「類人猿分類」を活用した研修を実施していて、店長が研修を受けると売り上げが1日20万アップしたと言う内容だったので、この本を読んでみた。
自分やチームのメンバーを、職人気質のこだわり屋オランウータン、平和主義の安定志向ゴリラ、勝ち負け重視の積極派チンパンジー、空気が読める話好きボノボに分類することによって、相互理解を深めチーム力を向上させることができるらしい。
類人猿診断してみると、
σ^^)は「職人気質のこだわり屋、オランウータン」 だそうだ。
この本はさわりだけ。自分のタイプはわかる。
この本を読んでいてウー太に親近感を感じていた。親近感を感じる登場猿物が自分のタイプということだ。チームのメンバーを分類するときには、どの登場猿物に似ているかを考えればよいということだろう。
しかし、タイプ別の接し方までは書いてない。まず、自分とは異なるタイプの人間がいることを認識して、その後は自分で考えろということだろうか。だったら、ウー太には無理だ。そもそも他人に興味がない。
ウー太なσ^^)は、これまでの経験では、ゴリ平と組むと成果が上がっているように思う。
###
娘曰く、タイプ別対処法が書いてないのは、この後「ゴリ平なあなたへ」「ウー太なあなたへ」「チー助なあなたへ」「ボノちゃんなあなたへ」というシリーズの計画があるのではないか。
- ゴリラの冷や汗 (2015/07/02)
- 類人猿分類公式マニュアル2.0 (2015/10/15)
« ROM エミュレータ(3) <XC9536で1kをエミュレート> | トップページ | ヘッドルーペ <買って分かったこと> »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 責任あるAI <「AI倫理」は「AIを使う人の倫理」>(2021.09.24)
- 好きのパワーは無限大 <笑顔のヒミツがココにある>(2021.06.30)
- AM/FMラジオ&トランスミッタ製作集(2021.06.25)
- 起業の天才(2021.06.23)
- 不屈の棋士 <AIの捉え方と情報リテラシ->(2021.06.06)
« ROM エミュレータ(3) <XC9536で1kをエミュレート> | トップページ | ヘッドルーペ <買って分かったこと> »
コメント