フォト
無料ブログはココログ

MyList

« 国際ラジオ閉店 | トップページ | HDSP0760(2) <Hexadecimalじゃない> »

2015年9月20日 (日)

HDSP0760 <Hexadecimal and Numeric Displays>

 ヤフオクでAvago TechnologiesのHDSP0760が2個1,000円で出ていたので思わずGET
取引連絡で「まだあるよ」だったので6個買ってしまった。

Hdsp0760

 HDSP0760はLach+Decoder+Driver+7セグLEDの構成で、0000~1111の4bitを入力すると表示できるという、ディスプレイ。

Hdsp07601

下部のチップがロジック(Latch,Decoder,Driver)、上部のLEDが光る。このディスプレイは400milだから普通のICソケットに載らない。←うそです。400mil(横方向)×600mil(縦方向)なので600milのICソケットに載ります。(2015/09/20追記)

 Latch+Decoder+DriverはTTLなら74373+7447、CMOSなら4511だけど、これらは0~9しか表示できない。7447の1010~1111(10~15)は意味不明の表示だ。
7447font

 HDSP0760は普通の7セグLEDと何が違うかというと、Decoderが0~Fまでデコードできる。
↑↑うそです。HDSP0760は0~9までデコードします。0~FまでデコードするのはHDSP0762です。(2015/9/20追記)

Hdsp0706font

 昔はTIのTIL311やHPの5082-7340などがあった。HDSP0760 HDSP0762はHP5082-7340のコンパチのようだ。

 16進数を表示したい用途は、マイコンのデータバスやアドレスバスのデータを表示したい場合などだから、アドレス4桁、データ2桁で6桁が必要だ。

 今時なら、わざわざこのようなディスプレイを使わなくても、マイコンを使うと6桁でも8桁でも簡単に16進数表示できてしまう。

« 国際ラジオ閉店 | トップページ | HDSP0760(2) <Hexadecimalじゃない> »

CPUボード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HDSP0760 <Hexadecimal and Numeric Displays>:

« 国際ラジオ閉店 | トップページ | HDSP0760(2) <Hexadecimalじゃない> »