気楽にまじめな話 <懲りずにオフサイトミーティング>
これまで何回か「オフサイトミーティング」を企画したが、上手くいかなかった。
失敗した原因は、
- 参加者が少ない --- さすがに話が続かない。
- 参加者が多すぎる -- 「まじめにまじめな話」になる。
- エライ人がいる ----- 振られたら発言するけど建前を言うよね。
全国からマネジャが集まる会合があったので、翌日に有志が集まるにはちょうど良い機会だ。これまでの企画は失敗続きだったので迷っていたのだが、やらないで後悔するくらいなら、失敗してもやった方が良いだろうと今年も企画した。
これまで失敗したハマり処を避けるために
- エライ人を入れない
- いたずらに参加者を増やさない
- 他部署と調整が必要な議題を避ける
ことにした。
- エライ人を入れない
エライ人がいる建物でやると、エライ人がひょっこりやってきたり、「俺も入れろ」なワガママなエライ人が現れると台無しになる。幸いウチの部署は違う建物にいるのでウチの会議室を使うことにした。(狭いので参加者は15人位が限度だ)
- いたずらに参加者を増やさない
昨年参加者を広く募ったら、聞きたいだけの人が多く参加した。本当は参加したくなかったのにエライ人に言われて参加した人もいて台無しになったので、話したいことがある人を募った。
参加者は7±2が理想だけど会議室の限度15人までにしようと考えた。15人より多くなったらゴメンナサイしようと思っていた。
世話人は1人(自分)しかいないので、参加者が増えると対応できないし、エライ人がいる建物の会議室を使うと昨年の二の舞だ。
- 他部署と調整が必要な議題を避ける
マネジャが集まる会合を企画しようとすると、会合のタイトルや議題や目的が必要だ。 他部署が関係する議題を設定すると他部署との調整が必要になるので、調整が必要ない限定的なタイトルと議題を考えた。
まあ、話が脱線して全般的な話題になることはあるよねということで...^^)
世話人交流会のアイディアをいただいた。
- ココだけの話
- 飲み物とアメを用意する
- 48時間メール
- 世話人が議事録を作る
など。できなかったのは、ジブンガタリだ。15人いると1人10分話したとして150分(2.5時間)だから時間が足りなかった。
結果は、大成功ではないけれど、まあまあ良かったのではないかと思う。
やはり、世話人1人に15人の参加者は多かった。もう1人世話人がいると8人×2グループでできたのだが。来年は今年参加した人に世話人をお願いしよう。
成功した要因は、話したいことがある人が参加してくれたことだ。
心配していた愚痴大会にはならなかった。考えてみれば、参加者は話したことがある(問題意識を持っている)人で、しかも、皆所属を任されたマネジャだからお互いの苦労も分かる。背負ったものを少し降ろして話しても聴いてもらえるという安心感があったのだろう。
さて、次の企画を考えなくては。
- オフサイトミーティング (2013/05/18)
- オフサイトミーティングを企画して分かったこと (2016/11/06)
- オフサイトミーティングを企画して分かったこと(2) (2017/03/10)
- オフサイトミーティングを企画して分かったこと(3) (2017/03/17)
- オフサイトミーティングを企画して分かったこと(4) (2018/10/27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 修理(4) <とうとう修理不能>(2022.11.08)
- LANケーブルテスター(2022.05.18)
- 今時のWebサイトを構築してみた(2022.05.16)
- Type-C 充電器(2022.04.29)
- 全館停電 <ネットワークトラブル訓練>(2022.03.12)
「オフサイトミーティング」カテゴリの記事
- 【WEB】公務員のオフサイトミーティング場づくり応援セミナー <オンラインの可能性を感じた>(2020.07.23)
- オフサイトミーティング(2020.07.05)
- 真摯に向き合う(2020.05.09)
- 組織風土改革世話人交流会2020(2020.02.08)
- オフサイト・ミーティングに参加して分かったこと <自然に「気楽にまじめな場」になるわけではない>(2019.05.05)
コメント