RSコンポーネンツからのメール <ウイルス付らしい>
このブログのログを眺めていたら10/8の8時台に多数のアクセスがあった。
「RSコンポーネンツからのメール」の検索結果から飛んできているようだ。2014/05/30に書いた「RSからのメール」
というエントリが検索でひっかかっているようだ。
なぜ、なんで皆「RSからのメール」を調べてるの?と思い調べてみると、RSから、過去の出荷案内のメールが来ているらしく、新手のスパムか?と盛り上がっているらしい。
当のRSコンポーネンツのサイトをみると、
だって。
どうやら、2014年の出荷案内のメールを誤って送信してしまったらしい。 2014年は何も買ってなかったのでウチには来なかったようだ。
RSさん今朝はてんやわんやだったんだろうな、担当者の慌てぶりが目に浮かぶようだ。
一担当者の誤送信で世の中が騒ぎになる世の中なんだなと改めて感じた。
夜見ると、トップページのメッセージが変わってる。
重要なお知らせ : 弊社の名前を騙った受注確認メールをお受け取りいただいた方へ
これは極めて悪質なメールであり、弊社とはまったく無関係なものです。弊社から送信する受注確認メールには添付ファイルを使用しておりません。もしこのようなメールを受け取られた場合には、開封せず削除していただくようお願い申し上げます。
尚、今回の弊社を騙ったメールについては、現在管轄の警察署に相談しております。今後の状況については、わかり次第当ホームページでお知らせいたします。
2015年10月8
だって。
注意喚起のページ(http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=announcement/info_151009)が作られたみたいだ。(2015/10/10 追記)
本物のウイルスが付いたメールが撒かれているらしい。
過去にRSから来たメールのヘッダを見ると。
RS Conponets(ecomp.com)→messagelab.com(メール検疫サービス?)→プロバイダ
のルートで配送されているようだ。
最近、プロバイダはドメイン認証するようになっているけど、メール検疫サービスを提供している messagelab.com はドメイン認証に対応していないみたいだ。
Authentication-Results : nifty.com; spf=none smtp.mailfrom=order.notification@rswww.com; |
う~ん...
messagelab.comはスパムに使われることがない。ということかな。 であれば、ヘッダを見ると分かりそうだけど。
« トットの欠落帖 | トップページ | CDP1802 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 修理(4) <とうとう修理不能>(2022.11.08)
- LANケーブルテスター(2022.05.18)
- 今時のWebサイトを構築してみた(2022.05.16)
- Type-C 充電器(2022.04.29)
- 全館停電 <ネットワークトラブル訓練>(2022.03.12)
こんばんは。
時々ROMさせていただいています。
テレビで騒いでいたのは知っていますが、RSだと言うことはこちらで知りました。
慌てて調べてみると、昨日2通届いており、迷惑メールフォルダに振り分けられていました。
削除したのは言うまでもありません。
当方、ビンテージCPUを集めており、そろそろ動かしてみようと思っています。
また時々のぞかせていただきます。
投稿: DAI | 2015年10月10日 (土) 00時28分
DAIさん、はじめまして。
RSはよく利用しているので、対応を誤らないで欲しいと思って見ています。
最近IM6100入手されましたか? ぜひ、動かしてください。期待しております。
投稿: Yoshi | 2015年10月10日 (土) 02時49分
はい、ただの素人で恥ずかしくてアドレスは書かなかったのですが、
バレバレですね。
いずれはと思いますが、そこにたどり着くのはいつになるやらわかりません。
でも、夢というか、思いを持つことも楽しいことです。
こちらに「昔買えなかったCPU」とありますが、それに加え、
「できなかったこと」もやってみたいと思っています。
またよろしくお願いします。
投稿: | 2015年10月10日 (土) 11時58分