勉強会
ゆるい勉強会に参加した。
今回の発表は、
- API Hook
- Drone
- Maker Fire&IchigoJam
- Windows10 IoTCore
- いいろなSecurity Conferenceにいってみた
- FPGA入門
など、難しい話から軽い話まで。
展示もあった。
chigoJamを使ってキーボートを押すと前進・後退、回転できる。
息子さんの夏休みの自由研究らしい。(「大きいお友達」の影が見えるのは気のせい?)
今時の自由研究はIchigoJamなんだ。将来が楽しみだね。
ちなみにこの台車(タミヤ、ロボクラフトシリーズNo7)はミニヘボコンで優勝したときに使ったものだって。
« 気楽にまじめな話 <懲りずにオフサイトミーティング> | トップページ | IchigoJam(8) <8x8LED> »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 修理(4) <とうとう修理不能>(2022.11.08)
- LANケーブルテスター(2022.05.18)
- 今時のWebサイトを構築してみた(2022.05.16)
- Type-C 充電器(2022.04.29)
- 全館停電 <ネットワークトラブル訓練>(2022.03.12)
「IchigoJam」カテゴリの記事
- IchigoJam(11) <LED&KEYを機械語で>(2018.04.15)
- IchigoJam(10) <LED&KEY>(2018.04.08)
- IchigoJam(10) <8x8LEDを光センサーにする>(2015.11.17)
- IchigoJam(9) <8x8LEDで8Qeen問題>(2015.11.10)
- IchigoJam(8) <8x8LED>(2015.11.04)
« 気楽にまじめな話 <懲りずにオフサイトミーティング> | トップページ | IchigoJam(8) <8x8LED> »
コメント