「ホウレンソウ」は不要 <ホウレンソウはマイクロマネジメントのツール>
「ホウレンソウ」は不要 グーグルが訴える管理職改革
グーグル日本法人CMO・専務執行役員の岩村水樹氏
2017/10/11
デキナイおやじはホウレンソウが大好きだ。
岩村水樹氏のおっしゃるとおり、心理的に安全な環境では、目標を設定して、成果を管理すればことは足りる。
では、デキナイおやじは、なぜホウレンソウが重要と言いながら箸の上げ下ろしまで指図(マイクロマネジメント)したがるのか?
おやじ達は心理的に安全ではないのだろう。箸の上げ下ろしまで指図する管理職が圧倒的少数ならば、「大丈夫ですよ」と安心させれば良い。しかし、おやじの上司も心理的に安全でないから、おやじもまた箸の上げ下ろしまで指図されている。お手上げだ。
減点主義の組織では皆心理的に安全ではない。管理職は心配だから、箸の上げ下ろしまで指図するし、無意味なホウレンソウを要求する。 従業員も心配だから、無意味なホウレンソウする。
そして、ホウレンソウが大繁殖する。
つまり、ホウレンソウはマイクロマネジメントのツールだということだ。
###
先日、「ハンコ下さい」といわれたので、「この件は、意思決定を求めているの? それとも、情報共有なの?」と聞くと(意地が悪いか?)「はぁ?」のような反応。
「そもそも、だれが意思決定すべきなの? そもそも、この情報を知っておかなければならないの?」と畳みかけると、「はぁ~何言ってんの?」のような反応。
生産性を上げよう。そのためには重要でないことをやらないようにしようと思う。7つの習慣(2013/04/02)
自分が意思決定すべきでない案件を意思決定すること、それは自分にとって重要なことではない。 下位レベルの意思決定は簡単だ昔の経験でできる。問題はそれで仕事をした気になって、本来自分が意思決定すべき意思決定をしなくなることだ。
知らなくてよい情報を知っておくこと、それは自分にとって重要なことではない。歳を取ると記憶容量が減って重要なことしか記憶できないから、誰が知っているかを記憶するしかない。
相談に乗ることは重要だ。
« 事実と意見 <感情的にならないように> | トップページ | 9 9 %の人がしていないたった 1 %のリ ーダ ーのコツ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 修理(4) <とうとう修理不能>(2022.11.08)
- LANケーブルテスター(2022.05.18)
- 今時のWebサイトを構築してみた(2022.05.16)
- Type-C 充電器(2022.04.29)
- 全館停電 <ネットワークトラブル訓練>(2022.03.12)
« 事実と意見 <感情的にならないように> | トップページ | 9 9 %の人がしていないたった 1 %のリ ーダ ーのコツ »
コメント