おっけー ぐーぐる
ビッグカメラでGoogle homeが半額だというので google home miniを買ってきた。
通常6,000円のところ3,000円だから、どんなものか試しに買ってみるのもいいだろう。バラすのもためらいが無い。
本体とACアダプタと冊子。
ACアダプタを接続すると、スマホにgoogle homeアプリをダウンロードして設定するように音声でガイドがある。google homeアプリはiOS用もある。
インストールと初期設定は特に難しいところはない。
「おっけー ぐーぐる」を検出して準備できると、上面のLEDが点灯して質問を受け付ける準備ができたことが分かる。
「すみません。お役に立てそうにありません」と答えることも多い。これから普及すると賢くなるのだろう。自分のgoogle homeだけ賢くするのは難しいのかな。
「おっけー ぐーぐる。 しり のことどう思う」と聞くと
「ユーモアのセンスがありますよね」だって。 他にも違う答えがあるみたい。
履歴は google マイアクティビティで確認できる。 デバイス側には残らないのだろうな。
分解しようかと思ったら既に分解している人がいるようだ。
CPUはMarvellのWifi-SoCでChromecast2と同じらしい。Chromecast2もChromecast Audioもgoogle homeも構成は同じだから、値段も同じくらいということかな?
« リーダーを育てる | トップページ | オッサンに言うな、行動せよ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- LANケーブルテスター(2022.05.18)
- 今時のWebサイトを構築してみた(2022.05.16)
- Type-C 充電器(2022.04.29)
- 全館停電 <ネットワークトラブル訓練>(2022.03.12)
- SSD換装 <HP Pavilion 15-cu1013tx>(2022.02.23)
コメント