他言無用
「勝手メルマガ」と称して、自分が考えたことを知人に送りつけている。
文末に「ご意見を」と書いておくとコメントをくれる人がいて嬉しい。
最近気になったコメントがあった。
現状の不備を指摘する内容だったり、良い取組みだったりだ。コメント自体は参考になるし賛成なのだが、「他言無用」と添えてある。
はて?困ってしまった。
なんせσ^^)はKYだ。行間は読めない。
自分の胸にしまっておいても効果は限りなく小さいので、「他言無用」の真意を考えてみた。
- 情報の入手先を伏せて担当に伝えてほしい
- 担当ではないがお前が解決しろ
- 問題は指摘するけど当事者になるのは嫌だ
- 外に知られては困る
- 単なる愚痴
など。でも真意はやっぱり分からない。
「内緒だけど~」という話を聞くと本当に内緒にするようにしている。誰かに言ってほしい内緒か本当の内緒か判断出来ないのだ。たいていは皆知っていたりするのだが。
「他言無用」だから他言しないようにと思うのだが、困るのは、良い取組みが「他言無用」のときだ。 情報を共有するために「勝手メルマガ」を送っているのだから、良い取組みは、広く情報を共有したい。
それとはなしに聞いてみると事情があるようで、根本は不信感に因るものだ。
不信感は厄介だ。完全に払拭するには当事者が直接払拭するしか方法はない。
それでも、第三者は当事者の不信感を払拭する手助けはできる。
« 公務員はやはりマズいのでしょうか | トップページ | ヒューマン・エラー <「気を付けろ」が有効なのは> »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 修理(4) <とうとう修理不能>(2022.11.08)
- LANケーブルテスター(2022.05.18)
- 今時のWebサイトを構築してみた(2022.05.16)
- Type-C 充電器(2022.04.29)
- 全館停電 <ネットワークトラブル訓練>(2022.03.12)
コメント