媚びない人生 <従順な羊ではなく野良猫になれ>
媚びない人生 ジョン・キム ダイヤモンド社
ジョン・キム氏は 「従順な羊ではなく野良猫になれ」 とおっしゃる。
羊社員は自らボスを作り出し、従い、そして依存することで、安定した自分の居場所を確保しようとする。
そして、
野良猫というのは、自由で独立した存在である。飼い主はいるが、縛られない。愛嬌も振りまくが、魂までは売らない。いつでも飛び出す気持ちを持っていて、でも今は飼い主にきちんと貢献する
依存するでもなく、依存されるでもない。 これは難しい。
- 組織に依存したら自由ではいられない。
- 組織から頼られないなら存在意義が無い
微妙なバランスが必要だ。
だから、知らず知らずのうちに羊社員になっていないか、知らず知らずのうちにあてにされなくなっていないか、いつもチェックしなければならないのだろう。
また、
その選択が生み出す結果に対して責任を負う決意に基づくのであれば、その選択はその時点で常に正しい
とおっしゃる。
宮本武蔵の言う「我事において後悔をせず」に通じるところがある。
自由と責任は不可分だから自分の選択に責任を負えば自由になれる。
« 中野四季の森公園 桜(2018) | トップページ | マルツでDigikey »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 責任あるAI <「AI倫理」は「AIを使う人の倫理」>(2021.09.24)
- 好きのパワーは無限大 <笑顔のヒミツがココにある>(2021.06.30)
- AM/FMラジオ&トランスミッタ製作集(2021.06.25)
- 起業の天才(2021.06.23)
- 不屈の棋士 <AIの捉え方と情報リテラシ->(2021.06.06)
コメント