ホウレンソウ大好きおじさん
「何でも報告しろ!!」という、ホウレンソウ大好きおじさんは結構多いよね。
ホウレンソウ大好きおじさんは連絡も大好きだ。
おじさんからの連絡も念が入ってる。 でも、どう考えてもウチの仕事には直接、いや一重間接どころか二重間接でも関係ないことだったりする。 しかも口頭だったりする。
ホウレンソウ大好きおじさんは、ホウレンソウが目的になっている。
おじさんからの連絡は念が入っている。 メールじゃダメらしい。 口頭の連絡はまとまっていないとメモが取りにくい。 大抵メモの途中で力尽きてしまう。 じゃあ全てメモるのは止めて、要点だけどメモろうと思ったら要点がなかったりする。
ホウレンソウ大好きおじさんはエライ人(自分も含んでいる)の意思決定に必要だとおっしゃる。
エライ人の意思決定のためにタイムリーに価値のある情報を提供するなら事前に価値のある情報を選別しておかなければならないだろう。 だったら、何でも良いから情報を上ろと言うのは合理的でない。 何か別の目的があるんじゃないだろうか。
ホウレンソウ大好きおじさんはどんな些細な情報でも欲しがる。
どうも、偉い人に急に振られたときに知らないと恥ずかしいらしい。 分からなくもない。 公の会議のようにたくさん人がいる場で自分だけ知らなかったら、恥ずかしくなるのはわかる。 でも、本当の理由は、即答できないことで、エライ人にデッキナイ奴と思われたくないだけじゃないのかな? つまり保身だ。
ホウレンソウ大好きおじさんはエライ人に報告することが目的だ。
自分の部署の成果とか部下の成果について考えていないようだ。 いや、エライ人に報告することが成果だと思っている。 つまりホウレンソウ大好きおじさんの顧客はエライ人ということだ。
ホウレンソウ大好きおじさんのところには有益な情報が集まらない。
残念だけど、理由は簡単だ。
- 成果に関わる意思決定をしないから
- 部下の成果を考えないから
- 部下が持っている情報を搾取して自分が褒められたいから
ホウレンソウ大好きじゃないおじさんでも情報は集まる。
- 成果を上げる意思決定をする
- 部下の成果が上がるように考える
- 部下が持っている情報を、本当に必要としている人に知らせる
なんだ、簡単じゃないか。
- ほうれんそう (2014/09/28)
- 「報・連・相」は必要悪なのか (2016/05/11)
- ほうれんそうが会社を強くする 報告・連絡・相談の経営学 (2014/09/30)
- 「ホウレンソウ」は不要 <ホウレンソウはマイクロマネジメントのツール> (2017/10/22)
- ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる (2014/09/24)
【最近の投稿】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿】
« 公務員×二枚目の名刺 若い人に向けて | トップページ | 不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 修理(4) <とうとう修理不能>(2022.11.08)
- LANケーブルテスター(2022.05.18)
- 今時のWebサイトを構築してみた(2022.05.16)
- Type-C 充電器(2022.04.29)
- 全館停電 <ネットワークトラブル訓練>(2022.03.12)
「マネジメント」カテゴリの記事
- ミドルマネジメントのスキルアップ(2020.08.01)
- コロナ後の「管理職」 <管理職からマネージャへ>(2020.06.19)
- マネジメント能力が獲得できない人(2019.12.13)
- 管理職に必要な能力はどうやって修得するか(2019.09.15)
- 技術者のマネジメント(4)(2019.07.08)
コメント