フォト
無料ブログはココログ

MyList

« ウドウロク <逆から読むとクロウドウ> | トップページ | ビデオ判定 <正直そこまで気にしない> »

2018年8月18日 (土)

7セグLED

7セグメントLED表示器はこんなやつ。

↑(https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/97/7-segments_Indicator.gif)

yahoo知恵袋に「TLR308 7セグメントLEDの足のデーターを教えてください。」という質問がある。

TRL308は東芝の赤色、1桁、カソード・コモン7セグLED。ちなみにアノード・コモンはTLR306

データシートは→(https://4donline.ihs.com/images/VipMasterIC/IC/TOSH/TOSHD103/TOSHD103-809.pdf?hkey=EF798316E3902B6ED9A73243A3159BB0)

 TTL(74LS47)でドライブするなら、アノード・コモン、
Anordcommon

CMOS(4511)でドライブするなら、カソード・コモンを使う。
Cathordcommon

マイコンでドライブするならどちらでもよい。ファームウェアで対応できる。

 昔秋月で7セグLEDが安くなったので買いに行ったことがある。 店のお兄さんに「アノード・コモン?カソード・コモン?」と聞かれて、ハタと困った。 どちらでドライブするか決めていない。(^^;  つい、「両方」と2種類買った覚えがある。

 yahoo知恵袋の解答が間違っているのはおいといて、気になったのは、「TLR308を持っているなら自分で調べたらいいじゃない。わざわざ人に聞くことか?」ということ。

 試しに、若い人に、7セグLEDを渡してデータシートを見ないでピンアサインを調べる方法を聞いてみたら...結構苦労している。 7セグLEDのピンアサインを調べるのは結構大変なことなのね。

どうも
〇LEDを点灯させる方法知らないようだ。
 電流制限用の抵抗なしで電源に接続しようとしている。(45年くらい前に初めてLEDを買ったときやったなぁ)
  Ledcircuit

  ↑電源電圧をE=5V、LEDにI=10mA流すとすると電流制限抵抗Rは
 R = (E-2)/I = (5-2)/10x10-3 = 300Ω → 330Ω

〇7セグLED内部の接続を知らないようだ。
 総当たりで調べようとしている。
Anordcommon

 ↑コモン(5pin,10pin)を見つけると簡単。

〇ピン番号の規則を知らないようだ
 1番ピンから反時計回りに番号を振るという規則を知らないようだ。

 7セグLEDは見たことがあっても、点灯させたことはない人は多い。それに必要な知識、技能が必要な人は限られる。

 仕事柄、マイコンと7セグLED4個を使ってデジタル時計くらい作れるとか、GPIOを使ってI2Cが制御できるくらいの知識と技能を持っておいてもらいたいと思う。 今時はハードウェアとソフトウェアの境界が明確になって、それを超えるのが難しくなっている。

 これまでは、ハードウェアはオヤジ達に任せて、ソフトウェアは若者に任せることができたが、ハードウェア関係の知識・技能を持ったオヤジ達はもうすぐいなくなるんだよね。


最近の投稿】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿

« ウドウロク <逆から読むとクロウドウ> | トップページ | ビデオ判定 <正直そこまで気にしない> »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7セグLED:

« ウドウロク <逆から読むとクロウドウ> | トップページ | ビデオ判定 <正直そこまで気にしない> »