フォト
無料ブログはココログ

MyList

« 未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること <逃げ切りと言わないようにしよう> | トップページ | セクハラ、ワークライフバランス講演 »

2018年8月 2日 (木)

COP400

若松で買い物をしたときに、 COP420NNL/Lがあったのでついでに買った。

Cop420

 COP400シリーズはNational Semiconductorの4bit Micro controllerで、National Semiconductor COP400を見ると、子供用のゲームや


↑(http://www.handheldmuseum.com/Mattel/Mattel-FuntronicsJacks_RLGL.jpg)

Apple Lisa のKeyboard, mouse, RTC and power switch controllerに使われていたらしい。

 若松で買ったCOP420NNL/Nは データシートをみると、MaskROM外部バス無しの製品だ。COP420とCOP402を勘違いしていたようだ。 orz

 最近、COP402Nを見つけたので買ってみた。

Cop402n1←(青っぽいのはカメラのせい)

COP402はRAM256byteで外付けROM用のバスが出ているのでDIP 40pinだ。立派。

 マクロ・アセンブラがあるようだ。
http://john.ccac.rwth-aachen.de:8000/as/


最近の投稿】【最近のCPUボード】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿

« 未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること <逃げ切りと言わないようにしよう> | トップページ | セクハラ、ワークライフバランス講演 »

CPUボード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: COP400:

« 未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること <逃げ切りと言わないようにしよう> | トップページ | セクハラ、ワークライフバランス講演 »