はみ出し者(2) <はみ出してこそ存在感がある>
昔話だけど、はみ出し者を集めて成果が出た。 はみ出し者にしかない斬新さと 創造力、実行力 があったからだ。
あれから20年、気がつくと、はみ出し者だった者は群れの中に引き込まれて埋もれ、はみ出し者の良さを失っているように見える。
はみ出し者ははみ出してこそ存在感がある。群れの中に入ったはみ出し者はただの「変な奴」だ。 はみ出し者は環境の変化に気がつかなかったのか?。
同質性が高い組織で先進的なことをやろうとしても評価されないことが多い。 しかし、環境が変わり先進的だったことが普通になると、同質性組織の強みで、皆同じことを始める。
異質であり、先進的であるが故に価値があったことは、先進的でも異質でも無ければ価値は無くなるということだ。
はみ出している「変な奴」でも先進的なことで成果を上げていれば引き合いがある。 しかし、先進的でなくなれば、「変な奴」に引き合いは無くなる。
「変な奴」を変えないのなら、先進的でなければならない。 群れの中で先進的であることが困難ならば、意識的にはみ出すことが必要だ。
【最近の投稿】【2018の投稿】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿】
« 0から1をつくる 地元で見つけた、世界での勝ち方 <サーバント型リーダーシップのお手本> | トップページ | SMAコネクタ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 修理(4) <とうとう修理不能>(2022.11.08)
- LANケーブルテスター(2022.05.18)
- 今時のWebサイトを構築してみた(2022.05.16)
- Type-C 充電器(2022.04.29)
- 全館停電 <ネットワークトラブル訓練>(2022.03.12)
« 0から1をつくる 地元で見つけた、世界での勝ち方 <サーバント型リーダーシップのお手本> | トップページ | SMAコネクタ »
コメント