フォト
無料ブログはココログ

MyList

« 考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門 | トップページ | 立ち止まって考える <行き着くところは価値観か?> »

2019年5月11日 (土)

Japan IT Week 2019春 後期

IT Week Japan 2019春 後期に行ってきた。

 今年は前期と後期に分かれていて、後期で開催されているのは

クラウド コンピューティング EXPOWeb&デジタル マーケティング EXPO
 異業種の展示会は新鮮だ。「この業界は全く関係ないんですけど、いいですか?」と聞いたら、親切に教えていただいた。
営業は足で稼ぐ時代ではないとおっしゃるのだが、本当のところはどうなんだろう?

ソフトウェア&アプリ開発展
 オフショアはここ数年ベトナムからの出展が多かったが、最近バングラディシュから出展している。昨年は大使館の人が来ていたので国レベルで力を入れているのだろう。

 バングラディシュといえばアジア最貧国と言われている。先進国から労働力を買い叩かれてきたから、高付加価値の仕事にシフトしようとしているのだろう。

AI・業務自動化 展
 AI Expoは技術寄りだが、こちらは業務寄りだ。
業務を効率化するツールは沢山ある。 業務改革は、現状の仕事を効率化するツールを導入するのではなく、仕事のやり方を変える意思が必要だ。

 

【Key-Box89】
スマート鍵ボックスという感じ。
管理用パソコンで鍵を選ぶと、キーホルダーが光って選んだ鍵が分かる。もちろんログも取れる。
FeliCaと連携させると、FeliCaをかざすと特定の鍵を持ち出すことができるようになる。

Keybox89
もともと、紙ファイルの管理システムを作っていて、そのシステムを鍵ボックスに応用したらしい。 そういえば、スマートなバインダ・キャビネットを見たことがある。
鍵の代わりにUSBメモリ等を付けておくと外部記録媒体の管理の手間が省けるよな。


【amazon business】
多数のサプライヤーからの一度限りの突発的な購買、「非計画購買コスト」のことらしい。

Amazonbusiness
購入手続きが一本化できるし、マーケットプレイスなので価格の比較も簡単だ。
ウチも使ってくれないかな。

【CDP】
CDPって何? それって美味しいの? CDP1802なら知ってるけど。

Cdp
Customer Data Platformで、
複数のシステムから同一顧客に関するデータを収集して、顧客の行動を追跡収集、包括的な情報が作成できるらしい。
営業は足で稼ぐ時代ではないそうだ。


【ファイル情報漏洩防止システム】
ファイルを自動的に暗号化して漏洩対策するシステム。 
漏洩は防止できない。漏洩しても読めないだけだけど。

Photo_15

σ^^) 「鍵の交換どうやるんですか?」
説明員「鍵の交換は考えていません」
σ^^) 「鍵が漏洩したらどうするんですか?」
説明員「絶対漏洩しないサーバで管理します」(キッパリ)
σ^^) 「絶対漏洩しないサーバがあるなら、そこにファイルを置とけばいいんじゃない?」
なんて、昔作ってたことがあるので、つい意地悪な質問をしてしまった。(^^;

【コンビニ受取サービス】
ECサイトで販売した商品をファミマで受け取れるようにするサービス。

Photo_17

  • ECサイトは販売した商品をこの会社の倉庫宛に送る。
  • この会社が仕分けして、ファミマの配送トラックに載せる。
  • ファミマで店頭代引きもできる。

というサービス。
宅配の再配送が社会問題になってるからね。

【電動精密ドライバ】
えっ!精密ドライバを電動にするの!

Photo_14

【おまけ】
パレットタウンの観覧車。

Photo_16
遊びに行ったわけじゃない。東京ビッグサイト青海展示棟はパレットタウンの近くにある。


最近の投稿】【最近の展示会 】【2018の投稿】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿

« 考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門 | トップページ | 立ち止まって考える <行き着くところは価値観か?> »

展示会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門 | トップページ | 立ち止まって考える <行き着くところは価値観か?> »