フォト
無料ブログはココログ

MyList

« 高校国語学習要領 <問題の所在が誤っている?> | トップページ | 文學界 2019/9月号 <文学なき国語教育が危ういと文学界隈の人は言う> »

2019年10月13日 (日)

XTECH EXPO 2019

日経XTECH EXPO 2019に行ってきた

【ディスプレイ付きシューズ】

Displayshose

スマホで表示する文字やスクロールを設定してBluetoothでシューズに送る。
バッテリー内蔵で8時間くらい使えるらしい。長ズボンをはくと隠れてしまう。

「使えるところありませんか」とのこと。

【Opensource Ramen】

Opensourceramen

オープンソース活用研究所のオープンソースラーメン。

Githubにレシピが公開されている。

【バックホーモニターシステム】

Backhouemoniter

浚渫用のバックホーのリアルタイムモニターシステム。
事前にSONARで取得した海底の地形データに、操作しているバックホーを重ねて3Dで表示するシステム。熟練オペレータの技能に頼らなくても操作できるようになる。

熟練技能者がいなくなる問題はどの業界でも同じだ。

【早期離職者対策ソリューション】

Photo_20191010235801

どういう仕組みで早期退職を防止するのか興味があった。
最近は何でもAIだから、AIで予兆を見付けるのかと思ったら、アナログ的な方法だった。

まず、社員に適性検査を受けさせて、個人の価値観の傾向や会社や部署のカルチャー(何を重要とするのか)を見える化し、採用者に同じ適性試験を受けさせてマッチングするという仕組み。

会社や部署のカルチャーと同じ価値観を持った人を採用したり、多様性を重視して、あえて違う価値観を持った人を採用するなど、採用担当の感覚だけでなくデータを基にした戦略的な採用ができる。また、人事異動にも使えるらしい。

先端のITを使っているわけではないのに、なぜ今までなかったのか?
昔は、会社や部署にマッチした人を積極的に採用しようと考えていなかったのだろう。新入社員は自分を殺して組織に適応しようとしていた。ところが、今時の新入社員は無理して組織に適応しようとせず離職してしまう。


最近の投稿】【最近の展示会 】【2018の投稿】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿

« 高校国語学習要領 <問題の所在が誤っている?> | トップページ | 文學界 2019/9月号 <文学なき国語教育が危ういと文学界隈の人は言う> »

展示会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 高校国語学習要領 <問題の所在が誤っている?> | トップページ | 文學界 2019/9月号 <文学なき国語教育が危ういと文学界隈の人は言う> »