フォト
無料ブログはココログ

MyList

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月21日 (日)

stcgal <質問に答える>

昔書いたSTC micro techのMCUにF/Wを書き込むツール stcgal について質問があった。Cygwinでstcgalを使うとFileNotFoundがでるらしい。
3年以上前のことなのですっかり忘れていて、PCも変えたので環境もないのでもう一度でやってみた。

〇結論

Cygwinでsctgalをつかったときに、「 FileNotFoundError(2, '指定 されたパスが見つかりません。', None, 3)」というエラーが発生した場合、↓の可能性がある。

  • Cygwinのpythonをインストールしていない
  • Windows版のpython.exeが実行されている

〇環境

  • windows版のpython3.8がインストールされている。
  • Windwos Subsystem for Linuxがインストールされている。
  • Cygwinはインストールしていない。

今回Cygwin-x86_64をインストールした。

〇USBシリアル

USBシリアルモジュールを接続するとWindowsではCOM6で認識している。

Usbserial

CygwinではttyS5として認識する。

~/Documents/src
$ ls /dev
clipboard  console  mqueue  scd0    sdb1    sdc     stderr  ttyS2 
conin      dsp      null    sda     sdb2    sdc1    stdin   urandom 
conout     fd       ptmx    sda1    sdb3    shm     stdout  windows 
cons0      full     random  sdb     sdb4    sr0     tty     zero

~/Documents/src
$ ls /dev
clipboard  console mqueue  scd0    sdb1     sdc     stderr  ttyS2   zero
conin      dsp     null    sda     sdb2     sdc1    stdin   ttyS5
conout     fd      ptmx    sda1    sdb3     shm     stdout  urandom
cons0      full    random  sdb     sdb4     sr0     tty     windows

〇sctgalインストール

$ pip3  install  stcgal 
Collecting stcgal 
Downloading stcgal-1.6-py3-none-any.whl (35 kB) 
Collecting pyserial>=3.0 
Downloading pyserial-3.5-py2.py3-none-any.whl (90 kB) 
|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・| 90 kB 1.3 MB/s 
Collecting tqdm>=4.0.0 
Downloading tqdm-4.57.0-py2.py3-none-any.whl (72 kB) 
|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・| 72 kB 150 kB/s 
Installing collected packages: tqdm, pyserial, stcgal 
Successfully installed pyserial-3.5 stcgal-1.6 tqdm-4.57.0 
WARNING: You are using pip version 20.1.1; however, version 21.0.1 is available.
You should consider upgrading via the 'c:\users\yshin\appdata\local\programs\python\python38\python.exe -m pip install --upgrade pip' command.
 

stcgalのページに書いてあるとおり。

〇Cygwinでstcgalを実行

~/Documents/src
$ stcgal -p /dev/ttyS5
Serial port error: could not open port '/dev/ttyS5': FileNotFoundError(2, '指定 されたパスが見つかりません。', None, 3)

本当だ。?_?)

〇stcgal.pyはどこにある

Cygwinでstcgalを探したけど見つからない。 /usr/local/lib/python3.8/site-pacagesにあるはずだけど...

そういえば、stcgalをインストールしたとき、WARNIGメッセージに"python.exe"と表示されていた。ひょっとして、Windows版pythonが実行されている?
調べたら、Cygwinのpythonをインストールしていななった。 (^^; 
CygwinはWindowsの環境変数を引き継ぐようだ。Cygwinでpythonをインストールしていない場合Windows版のpython.exeが実行されていたようだ。 Windows版だから、/dev/ttySxって知らないよね。

〇Cygwinのpython3.8をインストール

Cygwinのpython3.8をインストールして、stcgalを実行する。

手順は↓のとおり。

  1. GNDだけ接続。(VCCはまだ接続しない)
  2. STC12C2052のP3.0/RxD、P3.1/TxDをパソコンのシリアルに接続
  3. STC12C2052のP1.0とP1.1をGNDに接続
  4. stcgal.py -p /dev/ttyS5  ←stcgal実行
  5. "Waiting for MCU, please cycle power:" ←が表示される。
  6. 電源投入(VCC接続)

$ stcgal -p /dev/ttyS5
Waiting for MCU, please cycle power: done
Protocol detected: stc12a
Target model:
Name: STC12C2052
Magic: F202
Code flash: 2.0 KB
EEPROM flash: 4.0 KB
Target frequency: 5.725 MHz
Target BSL version: 5.8D
Target options:
low_voltage_reset=low
clock_source=internal
watchdog_por_enabled=False
watchdog_stop_idle=False
watchdog_prescale=256
eeprom_erase_enabled=False
bsl_pindetect_enabled=False
Disconnected!

ちゃんと認識した。(^^ めでたし、めでたし。

〇ちなみに

↑の方法で書き込む場合、電源にコンデンサがあると認識しないことが多い。(電源リセットだからね)

STC12C2052 (2017/09/24)にBash on Windowsでは使えないと書いたが、Windows10のWindows Subsystem for Linuxでもちゃんと使えた。ttySxの数字はWindowsのCOMxと同じ。(CygwinはttyS(x-1)=COMx)



最近の投稿】【最近のCPUボード】【最近のプログラミング】【2019の投稿】【2018の投稿】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿

2021年2月10日 (水)

ダイソーのイヤホン <思いのほか良かった>

ダイソーに300円イヤホンがあった。バイヤーのお勧めらしい。

HQ-005でHQ-001からHQ-005まである。

Hq0051

ちゃんと箱に入っていて、見た目も良いので1つ買ってみた。

音量ボリュームとON/OFFフックボタンが付いている。

Hq0052

前に買った100円のイヤホン程度かと思っていたら、アキバで買った500円のEerPodsより断然良い。

100kin Earpodsmodoki

もし、出先でイヤホンが必要になったらこれで十分じゃないかと思う。

音は、ネットにたくさんあるレビューのとおりで、高域が出ない。耳がの高域の感度が下がっているので余計感じるのだろう、その分低域が強調されている。でも、ヘッドセットとして使うならこれで良いかもしれない。

念のため、2,000円のイヤホンの方が良いです。


最近の投稿】【2019の投稿】【2018の投稿】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »