フォト
無料ブログはココログ

MyList

« 今時のWebサイトを構築してみた | トップページ | 久々の物欲 »

2022年5月18日 (水)

LANケーブルテスター

「ほぼ1人情シス」を初めて1年経った。

無線LANを使っているので、LANケーブルの配線は気にしていなかった。
最近席替えがあって、行き先不明のLANケーブルが結構あるので、調べるために、LANケーブルテスターを買ってみた。

Cabletester
Amazonでも楽天でもよく見かける。サンワのLAN-TST3N(標準価格4.500円)のそっくりさんだろうか?
それにしても、680円は安い。

分解していみようかと思ったのだが、分解された方がいらしゃるようだ。回路図もある。(http://radiopench.blog96.fc2.com/blog-entry-380.html)
記事によると電流制限用の抵抗が無いようだ。MC14017を使っているところがミソかな。

MC14017はCMOSの10進ジョンソン・カウンタだ。4000シリーズのCMOSは使用できる電源の範囲が広いから、9Vの電池(006P)がヘタるまで使えるし、レギュレータを省略できる。
また、MC14017の入出力電流(Iin,Iout)は±10mAだから電流制限用の抵抗が節約できる。

ストレートケーブルは親機と子機のLEDが上から順に1個づつ点灯すればOK。
2つ点灯した場合ショートしている。順に点灯しない場合は配線が間違っている。
Cabletester2

点灯しているLEDの位置が違うのは、クロスケーブルだから。


最近の投稿】【2019の投稿】【2018の投稿】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿

« 今時のWebサイトを構築してみた | トップページ | 久々の物欲 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今時のWebサイトを構築してみた | トップページ | 久々の物欲 »