フォト
無料ブログはココログ

MyList

« 2023年7月 | トップページ

2023年10月

2023年10月16日 (月)

ダイソー500円ハイレゾイヤホン <安いイヤホンで楽しむ>

ダイソーの500円イヤホンが話題になっていた。
「安いイヤホンで楽しむ」マニアとしては聞いてみないと! ということで買ってきた。
Hireso1 Hireso2

ミニプラグは金メッキだし、ボディも100円イヤホンのような安っぽさはない。
500円でなんとハイレゾ対応だって。
スペックは

https://jp.daisonet.com/products/45504802773017

型式: ダイナミック型
ドライバー: φ10mm
出力音圧レベル: 100±3dB/mW
再生周波数帯域: 20Hz〜40000Hz
インピーダンス: 18Ω±15%
プラグ: φ3.5mm 4極ステレオミニプラグ
マイク周波数特性: 100Hz〜10000Hz
指向特性: 全指向
感度: -42±3dB
ケーブル長さ: 約1.2m(Y型)

再生周波数帯域は 20Hz~40kHzらしい。
しかし、耳が8KHzから上は聞こえなくなっているので関係ない。

女性ボーカルでを聞いてみた。
成底ゆう子さんのダイナミック琉球

https://m.media-amazon.com/images/I/51zQugJJ6KL._AC_.jpg

--- 全て主観です ---
低域が低く高域が強い。
音圧レベルが低いのと相まって静かな感じに聞こえる。
肝心の高域も、高いところで歪むようだ。
音量を上げると、わからなくなるのだが、軽難聴の耳でちょうどよいレベルだと耳が良い人には大きすぎるのではないだろうか?
マイクも付いているけれど、300円イヤホンにも100円イヤホンにもマイクは付いているので、ビデオ会議用にするなら100円イヤホンで良い。

結論:軽難聴で8kHzから上が聞こえない人には向かない

---- ----

それでも、昔秋葉で売っていたearPodsそっくりさん500円とは雲泥の差だ。

Earpodsmodoki

 

ところで、普段使っているのは、JVCのHA-FX33XM。
Hafx33xm2

https://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/inner/ha-fx33xm/

再生周波数帯域 5Hz~25,000 Hz
出力音圧レベル 104 dB/1 mW
最大許容入力 200mW(IEC※)
インピーダンス 16Ω
コード OFC約1.2 m(Y型)、
φ3.5mm 24金メッキ4極ステレオミニプラグ付

実売4,000円くらいのイヤホン。
「安いイヤホンで楽しむ」マニアには結構高価だ。

音は500円と比べたらかわいそう。


最近の投稿】【最近のイヤホン】【2019の投稿】【2018の投稿】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿

2023年10月 4日 (水)

無線局再免許

アマチュア無線局の再免許のお知らせが来ていたのを思い出したので申請した。
2023/9/25から再免許の申請の期間が1年間~1月前から6月前~1月前に変わるらしいのでその前に申請した。

9/16受付、10/2審査終了して、届いた免許状を見たら、周波数帯が書いてない!!

R5
一括表記記号になったのだそうだ。

5年前の免許状
H30 

一括表記記号にはアマチュアバンドで全ての電波形式と 4,630kHz/A1Aが含まれているのだが、
包括免許ではないので、工事設計書に記載された無線設備が発射可能な周波数以外は使用できないらしい。

しかし、適合表示無線設備は届出だけで使えるらしい。電子申請で届出ることができるので、包括免許のように運用しているということか。


最近の投稿】【最近の展示会 】【最近のRF】【2019の投稿】【2018の投稿】【2017の投稿】【2016の投稿】【2015の投稿

« 2023年7月 | トップページ